こんにちは。心ちゃんから紹介に預かりました、3回生の田中知葉です。
農学部応用生命科学科所属です。週24コマの人です。つらいです。全然華麗にこなせてません。何故そんなに授業を取っているかとよく聞かれるのですが、応生ってそんなもんです。大体の人が24コマです。単位が足りないから取りまくっている訳では無いです…。きっと。
今年から、秋桜の責任者をさせてもらっています。
秋桜は、馬場馬として将来が期待される馬です。毛並みつやつやのスーパー美形ホースです。
今年で10歳になりました。京大にきて5年目、馬生の半分を京大で過ごしているのにも関わらず、新馬感が否めない。障害飛んでいる馬や自転車にとても良くびびる。
私は3代目責任者で、秋桜ちゃんはなんやかんやで公式の試合ではL1に出たことがないです。今年の目標としては、L1をちゃんと回れるようになること、願わくばS1の練習を少し始めること、穏やかホースになることです。
また、秋桜ちゃんはリズムが良く、人が頑張らなくても動いてくれる優しい馬です。とても良い下回生の練習になると思うので、そういうとこで貢献出来ればと思います。

↑前髪が「ノ」になってしまった秋桜ちゃん。たてがみを切ったらチョンチョンになってしまった。ただ、どんな髪型でも似合ってしまうので問題は無い。
↑試合おわり。お疲れ秋桜。蹄洗場に繋げてると表情が死んでいることがよくある。
また、秋桜に加えて池田号(😸)の責任者もさせていただいてます。部員の癒しである池田の健康維持のため精進努力する所存です。最近ちゅーるの味を覚えて普通の餌を食べなくなった…。
↑池ちゃんと秋桜ちゃん。まだちょっと相容れないみたい。
冗長な自己紹介となり申し訳ありません。3回目の自己紹介なのに、今までで1番頑張った。ここらで終わります。次は湊氏よろしく。