カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
▲
by kyodairiding
| 2012-02-26 08:11
| 日記
|
Comments(0)
おはようございます 昨日の夜九州入りいたしました3回生たちより山口がお送りしますー 競技は午後からなんでまだのんびりしてます 京都から荷物に埋まって10時間くらい…がんばりました ![]() 宮島より 指入っちゃってすいません 初めて食べたんですけと揚げもみじいいですね帰りも食べようかな← ![]() こんな感じで休憩しつつ走ってましたしよく寝たしがんばれます がんばってきます そして遠く九州の地から淀大会のみなさんを応援してますです デビューの1回生たち特にがむば 楓とトルバドゥールはなにしてるかなー食後かなー ではっ (岡山で買った天津甘栗が美味で幸せなYamaguchi. 栗食べながら経路の最終確認でもしますかね) ▲
by kyodairiding
| 2012-02-25 07:13
| 日記
|
Comments(1)
![]() 2月も半分が終わりましたが、朝になって外を見たらこんな銀世界が広がっていました。まだまだ寒い日が続きそうです さて今日は七大戦と岡大戦の選手についてお知らせします。 七大戦 2月25,26日、九州大学にて 馬場 山口、白木、正田 障害 白木、佐々木、佐藤 岡大戦 3月3,4日、京都大学にて 馬場 橋本、都築 障害 森本、梅田、新倉 以上です、淀大会も含めて試合が連続しますが、がんばっていきます! ▲
by kyodairiding
| 2012-02-18 18:58
| お知らせ
|
Comments(1)
おはようございます。 淀大会でデビューすることになりました、1回生の藤井です。 京都大学の白髪鬼・センテニアルウィルとともに2課目に出場させていただきます。 じつは、ウィルでのデビューが発表される2週間ほど前にウィルに乗せてもらったのですが、そのときの都築さんの号令が妙に2課目チックだったので、「もしかしてウィルでデビューさせてもらえるのかな?」という予感はしていました。 今振り返ると、入部して最初に乗ったのもウィルだし、記念すべき30鞍目もウィルだったし、拝賀騎乗(このときちょうど100鞍目)もウィルだったし、どうやら記念すべき鞍はウィル鞍であることが多いようです(ちなみに60鞍目は、セルティフィカちゃんでしたね駈歩でませんでしたね泣きそうになったね(´▽`))。 ウィルといえば、狂暴というイメージが強く、彼の馬房に入ってボロとりをする勇気を得るまでに半年以上かかりました。「こんなバイオレントホース、ぜったい好きになることないだろうな(`Д´) 」とか思っていたのですが、自分にとっては、他の馬よりもウィルが一番相性が良かったみたいで、ちゃんと蹄跡歩いてくれるし駈歩すぐに出してくれるしということで、ウィルに乗ってるときが一番楽しいと思えるようになりました。 そういうわけで拝賀騎乗前からウィルのことは好きだったのですが、拝賀騎乗後からなぜだかウィルのことがもう大好きで大好きでたまらなくて、いまではサブを務めているさみちゃんよりもウィルのことを愛しちゃってます(* ̄∇ ̄*) やっぱり記念鞍で乗せてもらってることが、ウィルを好きになった一番の理由なのでしょうか。とにかく、大好きなウィルでのデビューが決まり、うれしいかぎりです。(ごめんね、さみちゃん...) ただ、ウィルとの相性がいいからって今のまま本番を迎えたら間違いなく失権しちゃうでしょう。他の1回生からは「ウィルなら入賞できるんじゃないか」みたいなこと言われてますけど、まだまだ輪乗りも描けていない状況です。課題は山積みです。いつのまにやら大会まで1か月を切っちゃいました。本番までにウィルに乗れる回数もそう多くはないでしょう。だからこそ、1鞍1鞍しっかりと明確な目標を持ったうえでウィルと向き合っていきたいと思います。現在自分は116鞍乗せてもらいましたが、そのうち30鞍がウィルでした。きっと1回生の中では自分が一番ウィルに乗っていると思います。そのことに自信を持ちつつウィルに乗りたいと思っております。 現在の目標は「失権しないこと」ですが、大会当日には「入賞すること」を意識して経路を回ってこれたらいいな。責任者の都築さん、コーチの平田さん、そして僕を乗せてくれているウィルじいさま、よろしくおねがいします。 ではでは、僕の話はこれくらいにしてバトンを回しましょう。 次は僕と同じく淀大会にて2課目でデビュー予定の西姫路からの刺客、建築女帝iwataniさんにバトンを回します。よろしくおねがいします。 (失権したら戒めとしてポニーテールにしないといけないG府さん。絶対に失権するわけにはいかないのです。) ▲
by kyodairiding
| 2012-02-02 00:12
| 試合抱負・感想
|
Comments(3)
1 |
ファン申請 |
||