カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
3/22に三木ホースランドパークで行われますスプリングトライ(第15回関西学生馬術スプリングトライ)の出番です。 MD(9:00~) 1.有田 クエブ.A LA(9:25~) 6.竹下 9.中島か 12.古屋 LC(10:30~) 5.古屋 7.高橋 10.筒井 14.種田 ノービス(11:30~) 1.長島 A2(13:00~) 2.宇野 6.河合 8.大塚 選手権(13:00~) 6.中島か 11.種田 L1(14:40~) 1.田中 5.三好 応援よろしくお願いします。
#
by kyodairiding
| 2021-03-21 21:31
| 試合出番表
|
Comments(0)
3/22(月)に三木ホースランドパークで行われますスプリングトライ(第15かい学生馬術スプリングトライ)に出場する選手達の抱負です。 LC 種田(選手権) 一生懸命がんばります 高橋 危なげなく減点0で帰ってきたいと思います 鞠小路を信じて、落ち着いて帰ってこられるようにします。 LA 古屋 楽しみたいです。完走目指して頑張ります。 竹下 LAは現段階では難しい挑戦ではあると思いますができることをやって完走を目指します。 中島か(せんしゅけん) 試合直前1週間はまともに運動できなかったことが気にかかりますが、三木合宿以降調子が良いのでなんとかなるはず。ベストを尽くします! MD 有田 学生馬術初の試合、ミスなく完走できるよう頑張ります。 A2 河合 跛行明けで万全な状態ではないですが、今まで教えていただいてきたことを最大限発揮したいです。一回生の産大大会からの成長を感じられる演技を目指します。 大塚 大好きな秋桜ちゃんと楽しく経路回ってきます!!秋桜ちゃんのかわいさを最大限引き出せるよう頑張ります。楽しいデートにしてみせます! 宇野 今できる精一杯を馬と出したいです L1 三好 納得のいく経路にできるよう、精一杯頑張ります。 田中 ここ最近、軽いコンタクトでキープ出来るようになって来たが、多分環境変わったら、口がカチカチになったり、全然動かなかったりすると思う。向こうでも自馬場と同じ関係性を保てるように祈るのみ。 応援よろしくお願いします。
#
by kyodairiding
| 2021-03-21 10:40
| 試合抱負・感想
|
Comments(0)
はじめまして!1回の佐藤彬子です。 笑顔がキュートだそうです、初めて言われたのでちょっと動揺しました…。 所属は文学部です。出身は京都で高校は西京高校というところに通ってました。 校門のすぐ横に地下鉄の駅があり、同志社大学の次くらいにアクセス抜群な学校でした。 実家通いですので朝は4:50に起きています。(正確には母に起こしてもらってるのですが…) 学期末ということでレポート三昧の最近は、朝の3時4時までレポートを書いて少し仮眠、朝練というなんとも不健康な日々を送っております。 もう少し計画性を身につけて何とかしたいところです…。 中学高校は吹奏楽部でサックスを吹いていましたが、大学では何か新しいことを、と思い馬術部に入りました。 まだまだ出来ないことが多いですが面白い同輩、優しい先輩方のおかげで充実した毎日を送っています。 これからも一生懸命頑張っていきたいと思います! 今年度はイレギュラーな形での自己紹介となりましたが、今回をもって自己紹介は終わりとなります。 読んでくださりありがとうございました!
#
by kyodairiding
| 2021-01-27 20:39
| 部員紹介
|
Comments(0)
はじめまして、1回生の中原萌です。 私は兵庫県出身で、賢明女子学院高校に通っていました。 高校は姫路城と住所が同じという特殊な位置にあり、校舎からその姿を眺めることができます。別名が白鷺城であるほど美しい天守閣も、毎日見れば慣れてしまうものですね。大修理後は白すぎ城と呼ばれているそうです。知らんけど。
所属は文学部です。文学部らしいことを書くと、最近『推し、燃ゆ』という本を購入しました。芥川賞を受賞した作品なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。これから読むのが楽しみです。 私は大学に入って何か新しいことに挑戦したいと思い、馬術部に入部しました。入部してからは、馬術そのものはもちろん、人との交流や馬との触れ合いの中で日々学ぶことばかりです。これからも精進を重ねていきますので、どうぞよろしくお願いします。 私の自己紹介は以上です。関西人らしくおちゃめにできたでしょうか、持本くん。彼の期待に応えられたかはいささか不安ですね。 そして1回生ラストは、言葉の端々に面白さが詰まっていて、笑顔がキュートな彬子ちゃんです。よろしくね! #
by kyodairiding
| 2021-01-25 13:05
|
Comments(0)
初めまして、1回生の持本篤志です。出身は兵庫県神戸市で、長田高校に通っていました。中学、高校時代の部活動は卓球部です。法学部に所属していますが、法律についてはほとんど何も理解していません。岸辺さんは頼る相手を間違えたと言わざるを得ないでしょう。悲しいことです。 馬術部に入った理由はいくつかありますが、上橋菜穂子さんのファンタジー小説『獣の奏者』の影響がもっとも大きいです。『獣の奏者』は、カテゴリとしては児童文学に属していますが、どの世代の人が読んでも必ず心に響く傑作であり、僕の人生の教科書と言っても過言ではない存在です。この小説の主人公エリンは、決して人に馴れないはずの獣「王獣」と心を通わせる方法を見つけ、それが原因で政治的な策略に巻き込まれていくことになります。人間とは、獣とは、世界とは、幸福とは……? 様々なテーマが絡み合い、「生きる」ことの意味を問う、素晴らしい作品です。 ……自己紹介のはずが、いつの間にか愛読書紹介になってしまいました。 とにかく僕は、エリンに憧れて馬術部に入りました。もちろんこの世界は小説ではないので、馬と心を通わせるなんて現実的ではないのかもしれません。それでも僕は、動物と触れ合う機会を馬術部で得られることを、心から嬉しく思います。周りの1回生より遅れての入部にはなりましたが、早く上達できるように頑張っていきたいです。 さて、大真面目に長々と語ってしまいましたが、これで僕の自己紹介(&愛読書紹介)を終わります。次は、同じ兵庫県出身である中原さんにお願いします。中原さんなら関西人らしいおちゃめな自己紹介を書いてくれるに違いない、そんな期待が膨らみますね!
#
by kyodairiding
| 2021-01-24 12:29
| 部員紹介
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||